✅ こんな人におすすめ!
- リスニングが苦手で困っている
- TOEICのPart3・4が速すぎて聞き取れない
- 音読・発音練習もやりたいけど、方法がわからない
🎧 シャドーイングって何?
聞こえた英語を、すぐ後からまねして発音するトレーニングです。
\ こんな感じ!/
👂 “How can I help you today?”
🗣️ → “How can I help you today?”
ポイント:
- 字幕(スクリプト)なしで耳だけで真似
- 英語の瞬発力・音の流れに慣れるのに最適!
✨ 実際にやって感じた4つの効果(体験ベース)
効果 | 実感したこと |
---|---|
🎯 リスニング力UP | Part3・4がかなり聞き取りやすくなった! |
📖 読解スピード向上 | 英語の語順に慣れて、読むのが速くなった |
🗣️ 発音矯正 | 英語っぽく話すリズムが自然に身についた |
⚡ 英語反射神経UP | 聞いた瞬間に理解&反応できるように! |
🛠️ 実践に使った教材と環境
🧩 使用教材
- TOEIC公式問題集Vol.11(Part3・4)
- 音声はabceedアプリで再生!
🕐 勉強スタイル
- 1日30分だけ
- 移動中・家事中など「耳しか使えない時間」を活用!
\ さらに慣れてきたら /
🎧 音声を1.2倍速にしてスピード強化!
🏃♂️ シャドーイング実践ステップ【初心者OK】
🔰 STEP1|聞き取り
まずはスクリプトなしでリスニングに集中。
🗣 STEP2|シャドーイング開始
1センテンスずつ、音を真似して復唱!
🔍 STEP3|スクリプトで確認
聞き取れなかった単語を見直して定着!
🎧 STEP4|倍速でチャレンジ!
慣れてきたら1.2倍速で耳を鍛えよう!
📅 おすすめ1週間プラン(例)
曜日 | 内容 |
---|---|
月 | Part3の会話①(通常速) |
火 | Part3の会話②(通常速) |
水 | Part4の説明文① |
木 | 会話①・②の倍速復習 |
金 | Part4②+音読 |
土 | お気に入りスクリプトで総復習 |
日 | 休憩 or 英語ドラマで耳慣れ |
📚 おすすめ音声素材3選
音声 | 特徴 |
---|---|
✅ TOEIC公式問題集(Vol.10〜11) | 本番に激似。abceedなら再生も簡単! |
✅ abceedリスニング教材 | 単語やパート別の聞き流しに◎ |
✅ YouTube(BBC Learning English) | 無料でニュース風英語が聞ける! |
💡 よくあるつまづきポイントと対策
つまずき | 解決策 |
---|---|
続かない・飽きる | お気に入りのスクリプトを決めて繰り返す |
声が出せない環境 | 心の中でシャドーイング or whisper練習 |
聞き取れない… | スクリプト併用→音読→再シャドーイングの順でOK! |
🔗 関連記事リンク
💬 リスニング力をさらに伸ばしたい人はコチラ!
👉 TOEICリスニング完全攻略ガイド|初心者が効率よくスコアアップする方法
📘 使った教材のレビューはこちら!
👉 【体験談】TOEIC公式問題集Vol.11レビュー|本番激似!スコアアップに超おすすめ
✅ まとめ|TOEICシャドーイングは最強の耳トレ!
「耳だけで英語が理解できるようになった」
「読むスピードもUPして、全体のスコアが上がった」
という体感が得られるのがシャドーイングの魅力です!
すきま時間 × 継続 = 英語耳が完成!
今日から3分だけでも始めてみましょう✨
コメント